TOP  INDEX  BACK  NEXT
花写真集

紫陽花(アジサイ)その4


画像をクリックすると大きい写真が見れます。
戻る時にはブラウザボタンの「戻る」を押して下さい。
撮影場所:
  大村市野田町
撮影日時:2015年6月6日
 掲載年月日:2015年6月8日

  <撮影メモ>紫陽花(アジサイ)の花写真は、既に「アジサイ(紫陽花)」、「紫陽花(アジサイ)その2、「紫陽花(アジサイ)その3」ページに掲載中です。また、紫陽花(アジサイ)についての意味などについては、先のページにも書いていますが、改めて国語辞典の大辞泉を引用して下記< >内に書いています。

 < 紫陽花(アジサイ)=ガクアジサイから日本で改良された園芸品種。高さ1〜1.5メートルの落葉低木。葉は大きな楕円形。初夏、淡青色から淡紫紅色に変わる萼(がく)のある小花が、球状に集まって咲く。庭木にする。八仙花(はっせんか)。しちへんげ。しようか。>

 撮影した日は、梅雨の上がった晴れ間でした。左側写真の奥側には、青空も写っています。先のリンク先ページに「アジサイは、梅雨時期に似合う花だなあ」とも書いていますが、今回のような晴天の日は、それはそれで色合いなどが良く分かるなあとも思い直しました。

 今回の薄い青色の紫陽花(アジサイ)が子どもの頃から、小・中学校の通学路や自宅周辺含めて一番数多くみたような気がします。そのようなことから、私だけかもしれませんが、アジサイの花の色と言えば、この薄い青色がイメージにぴったり来ます。

 「梅雨時、私が明るくする〜」みたいに感じで、小さな花が球状にまとまって大きな花に見えるのは、大変いいのではないでしょうか。


TOP  INDEX  BACK  NEXT