TOP INDEX BACK NEXT

小倉ケントス

帰りは新幹線

 1990年3月22日、私は、福岡空港での会議も終わり、夕方リムジンバスに先輩2人と乗り、約1時間半くらいかけて小倉に行きました。(小倉ケントスは、この日のこの1回だけ行きました。その後、閉店されたと聞きました)

 目的は、「何がなんでも小倉ケントスに行くのだ」と言うだけでした。その私のわがままを福岡の先輩たちが心良く聞いてくれました。このバスの路線付近は、ほとんど今まで見たことがないのに、こっくり、コックリといい気分で寝れて、”本番”にそなえての体力回復(笑い)には、もってこいの車中でした。

 小倉駅から歩いても、たいした距離でない所に魚町があり、そこに居酒屋の黒田節と言う店があったので、3人で腹ごしらえと言いますか、飲みごしらえ(笑い)といいますか、しっかりとやりました。

 先輩の内、一人は学生時代から、オールディーズもエレキバンドも大好きだという人でした。それで、今夜は最初から盛り上がるのではと予想していました。

 小倉ケントスは、当時、小倉北区堺町の「馬鈴薯館」ビルの2階にありました。3人で「イヤー、けっこう珍しいビルの名前ですね」など言いながら向かったことを覚えています。

 この日店内は、3分の2くらいのお客さんが入っていました。(店に入るなり何ですが)博多に帰る時間との関係もあるので、さっさとボトルカード、ドリンク、フードの注文その他を済ませ、いつもよりピッチ良くメートルを上げていました。

 ステージも始まり、聴いていると、博多の流れを組んでいるのか、ここご当地のバンドななのか、知りませんでしたが、けっこうギンギン、ノリノリの演奏でした。私が聴いている内に、先輩達はもう踊りに行っていました。

 (上野注:このページを掲載した後にさらに調べて分ったことですが、私が行ったこの日は、ハウスバンドのペパーミンツではなく、ラッキーリップスのバンドでした。このバンドは、当時、広島店をはじめ、岡山店、九州の店でも演奏されていました)

  私は、店内のチラシなどで調べもの(笑い)していると、この店は博多、熊本ケントスとともに3店同じ系列の会社だと分りました。

 「なーんだ、そうなんか」と思いながらも、「じゃー、次は残る熊本へ行けばいいのか」と思いながら、熊本行きの研究(笑い)に抜かりありませんでした。

 そうこうしている内に、盛り上がりタイムに突入し、先輩からの掛け声もあり、私もフローに出ていました。2人の先輩とも、ツイストで元鍛えたと言いますか、その世代そのものといいますか、なかなか堂に入ったものでした。

 3人とも居酒屋で飲んだ生ビールが吹き出す感じで、また、お客さん全体もかなりの盛り上がりを見せていました。「先輩、なかなかやりますね」(笑い)「いやいや、あんたこそ」(笑い)といいながら、あっと言う感じで、2ステージが終わりました。

 そろそろ博多に帰る時間も気になり、小倉駅に向かいました。「ちょっと高くなるけど、新幹線にしましょうか」と言って、帰ってきました。

 全国色々まわりましたが、ケントスの帰りに新幹線に乗ったは、これが最初で最後でした。さすがに新幹線、バスの乗車時間よりは約4分の1なので「こんな早かったら、もっと店にいれば良かったですかね」との話も出ていました。

 上野注:今回のページ掲載写真は、1990年3月当時の店と博多ケントスのチラシ及びハガキなどから作成しました。枚数が多い理由は、次の「博多ケントス店」に詳細は掲載しますが、小倉・博多・熊本店は、同じグループ店だったからです。(記:2002年7月17日)

小倉ケントスのデータ(閉店) (下記は、1990年3月当時)
バンド名 初期:ハートビーズ
当時:ペパーミンツ(ハウスバンド)
所在地 北九州市
電話番号 -
特記事項、その他 オープンは、1986年 月
閉店は   19  年

  TOP INDEX BACK NEXT