TOP  INDEX BACK  NEXT

アーヘン市内観光その4

2013年12月23日
(オランダ時間)
 前ページに、世界遺産であるアーヘン大聖堂の見学や周辺の出店などについて書きました。また、私の今まで見た世界遺産の教会について、見たまま感じたままの感想や印象も補足しました。この日のアーヘン市内観光の最大の目的地だった大聖堂も見学できたので、後はマーストリヒトに帰るため、バス停方向に歩き出し、途中の公園内の銅像やパン屋さんのことなどを書いています。

 また、アーヘン市に来た時に降りた市立劇場前のバス停から乗車して、一路マーストリヒト市へ戻りました。相変わらず空模様は、雲が重く垂れこめたような状況でしたが、幸い雨にもあわず、なんとかアパートに着きました。このページでは、アーヘン市内観光の最後の部分を中心に書いています。
6体の銅像「お金の循環(サイクル)

人気のあるパン屋

喫茶店とパン屋(左側がカフェ)
バス停の看板(アーヘン市立劇場前)

6体の銅像「お金の循環(サイクル)
 前ページに詳細に書いていますが、アーヘン大聖堂見学を終え、来た道を戻るためにミュンスターブラッツ通りからウルズリナー通りへ歩いていきました。来た時には、あまり見なかったのですが、今度は公園のエルゼンガルテン(Elisengarten)脇に丸い池があり、その周囲に銅像が6体ありました。(右側1番目写真参照)

 そして、子どもから大人まで、銅像を真似てポーズし、写真を撮っていました。義兄も私も、「あの銅像は何だろうな?」、「何を意味しているのだろうか?」など、ちょっとした関心もあったので、しばし撮影することになりました。私のうろ覚えですが、銅像は大人5体、子ども(少女)が1体の合計6体のようでした。

 帰国後、この銅像について旅行ガイドブックなどで私なりに調べてみたのですが、どの本も書いてなかったようです。それで、ドイツ語版ホームページを自動翻訳しながら見てみると、どうも「Kreislauf des Geldes」=「お金の循環(サイクル)という名称のようでした。ただし、正確には不明です。

 この6体の銅像には、様々なポーズがあるので、一体ごとの詳細は、良く覚えていません。しかし、一見して例えば子ども(少女)に、お金やその使い方を教えているような場面を表現しているとか、あるいは金が貯まって、いかにも満足してのけぞっているような恰好とか、逆に「お金を下さい」みたいな腰をかがめた姿勢までありました。

 自動翻訳での銅像の名称=「お金の循環(サイクル)」が、仮に正しいとして、これらのポーズは、「お金について、何かの考えを示したものかなあ」と自己流に勝手に解釈しました。まあ、常日頃、お金には無縁みたいな貧乏人生活をしている私にとって、何かそれらについて考えること自体が無理な話だとも思いました。

人気のパン屋さん

 銅像に分かれして、さらに公園のエルゼンガルテンを見ながらウルズリナー通りを東側方向に進むと、フリードリッヒ・ヴィルヘルム・プラッツ通りに出てきました。その通りを今度は、市立劇場方向(南側)へ、歩くと目的のパン屋さんがありました。(右側2番目写真参照)この店の看板などには、たぶん店の名前と思われる「De Backer LEO」の文字がありました。

 この店は、日本流に言えば「LEO Der Backer & Konditor」のチェーン店の一店舗のようでした。店の入口周辺や店内も人が多く、けっこう賑わっていました。さすが人気のパン屋さんですから、店内外も清潔感いっぱいでした。品数も多く、ワゴン上やガラスケース内などに入っているのも、それなりに見ました。

残念ながら、私はパンの種類までは多くは知らないのですが、とにかく見てて楽しくなるような作りもありました。このことの詳細は、先のリンク先ページに沢山パン写真が表示されますので参考願います。私たちは、結局のところ、目当てのシュトーレンなどを買って、外へ出ることにしました。

 あと、バスに乗るだけになりましたが、かなりの乗車時間があるということで、私だけトイレに行くことにしましたが、なかなか見つかりません。それで、しばらく歩くと、パン屋さんと喫茶店を兼ねた店を見つけました。(右側3番目写真参照)この店で、トイレを借りることにしました。ついでに気持ちだけと思って、パンやお菓子組合せで入れてあるパック式のものを購入しました。

マーストリヒト行きのバス
 私のために少し時間をとったので急ぎ足で、またバス停(アーヘン市立劇場前)方向へ向かいました。(右側4番目写真参照)このバス停は、市立劇場の正面玄関の反対側にあり、この近くで三叉路になっている所でした。

  右側4番目写真中央部の看板通り、黄緑色の円形の中に「H」のマークがあり、その下部に「THEATER」(日本流に言うならば”劇場前”)の大きな文字がありました。さらに、その下側には、行き先の系統番号と都市名(町名)が、ズラリと並んでいました。私たちは、最下部「50番系統のマーストリヒト行き」でしたので、そこの文字行だけは確認できました。

 15時45分頃、バスに乗り込み、しばし待っていると、その5分後に発車しました。まだまだ、夕方時間には早いような気もしましたが、やはり緯度の関係か、あるいは曇り空のためか、かなり薄暗くなりかけていました。

  車中では、家路に向かう人ばかりと思われましたが、手にはアーヘンで購入されたのか何か紙袋みたいなものを持っておられる人たちもいました。あと、乗降口で乗客の差し出す切符に運転手が日付か何かをスタンプされているのが目に入りました。このバスもトレーラー式の連結してあるものでした。

  往路と同じく、一回だけバスターミナルみたいな場所で休憩がありましたが、それ以外は一路マーストリヒトへ走行して16時間30分頃にアパート近くのバス停に到着しました。あと、夕食まで今日の行程をメモしたり、写真を確認していました。そして、19時過ぎころから夕食の準備などをしてもらい、メインはアーヘン市内のパン屋さんで買ってきたシュトーレンや生ハムなどでした。

  明日は、これまた私は今まで行ったことのないベルギーのブリュッセル行きということもあり、事前にホームページなどで、それらの情報を調べていましたら、けっこう歩き疲れもあったのか、直ぐに熟睡状態になっていました。

(掲載日:2014年8月25日)
----------・・・・・・・・・・----------・・・・・・・・・・----------・・・・・・・・・・----------
(旅行メモ)
2013年12月23日(オランダ時間)
     アーヘン市内観光(4)
14時40分、アーヘン大聖堂の見学
14時55分、大聖堂近くの公園エルゼンガルテン(Elisengarten)、パンなどを購入
15時49分、バスに乗車しマーストリヒトへ出発
16時30分、マーストリヒトへ到着、アパートへ戻る
19時30分、夕食
22時00分、就寝
----------・・・・・・・・・・----------・・・・・・・・・・----------・・・・・・・・・・----------


TOP  INDEX BACK  NEXT