TOP INDEX BACK NEXT

私の雑記帳、その7
iPad(アイパッド)01、購入編
私のiPadの購入動機など
 私は、初期に購入された方に比べたら相当遅くなりましたが、2013年春にアップルストアーから『iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 128GB』を買いました。iPadの詳細紹介などについては、私のような素人で初心者よりも、立派で参考になることを掲載されたホームページが沢山ありますので、そちらの方をご覧いただくことを前提に、このページは書いていくことにします。私は忘れっぽい者ですので、今の内に少しメモ程度に書いておこうと言う趣旨もあります。(注:右下側写真は、iPad Retinaディスプレイで、アップル社サイトからダウンロード)

  このiPad初期モデルは、2010年1月28日に製品発表がありました。そのことは、アップル社のiPad報道発表資料の冒頭部分に、次の<>内のことが書いてあります。 < Apple、iPadを発表 魔法のような革新的デバイスが驚きの価格で登場 2010年1月28日、AppleRは本日、ウェブの閲覧、電子メール、写真の鑑賞、ビデオや音楽の視聴、ゲーム、電子書籍の読書など、 数多くの用途に使える革新的なデバイス「iPad(アイパッド)」を発表しました。 (後の文章は省略) > (注:補足ですが、初期モデルの日本での販売は、当初予定よりも遅れて2010年5月28日に発売が開始されたようです。また、右下側写真の製品発売日は、2013年 2月 6日でした)

  そして、この製品発表時に(当時)アップル社スティーブ・ジョブズ氏(2011年に亡くなられた)のiPadプレゼンテーション動画が、ユーチューブにいくつか掲載されていますので、今でも閲覧できます。私のかすかな記憶ながら、この当時これまでになかったアップル社の製品ということもあり、iPad本体だけでなく、このジョブズ氏の動画も注目を浴びていました。

 英語の全く出来ない私でも、このプレゼンテーション内容は分かりやすく、特にジョブズ氏の後方にあったスクリーンに映し出された英語が簡潔で、「あー、そのようなコンセプトでiPadは開発され、製品化されたのだなあ」と納得しました。

 私の解釈ですので、間違いもあるかもしれませんが、ジョブズ氏は「従来からあるラップトップパソコン(ノートブックパソコン)とスマートフォンの間に入る第3の製品は何だろうか?」と問いかけておられます。

 そして、インターネット関係は(調査したところ)使用頻度の高い順番で「Brousing(ホームページ閲覧)、Email(電子メール) 、Photos(写真) 、Video(動画)、 Music(音楽)、 Games(ゲーム)、 eBoooKs(電子書籍)である」(合計7つの機能)と説明されています。<先の( )内は上野の補足や注釈。あと、先の7つの機能は有料・無料は別としてもソフトの入手、操作や楽しむことができる>

 上記7つの機能ができる、そしてノートブックパソコンとスマートフォンの間に入る第3の製品が、iPadであるみたいな説明をされているようでした。私の解釈ながら、「持ち運びできる製品としては、使用頻度の多いソフトを最初から入れておけば、それでいいのでは」、「あと、さらに必要なソフトは、その都度クラウド接続などによって使用していけば良いみたいな作りなんだ」と思いました。

 つまり、(上野の勝手な理解ながら)「必要最小充分条件の、今までにないような作り、ネット環境があれば直ぐに接続して使えるものか」と思いました。私が会った方の中には、「スマートフォンの電話機能がなくて大きくなったものか」とも言っておられました。

 私の勝手な解釈や使用目的は別としても、2010年1月の製品発表当初から、ずっと興味は持っていました。そして、直ぐに買うか、待つか、悩ましい(しなくてもいいような)検討が続きました。まあ、元々の貧乏も手伝って、遅れにおくれて初期モデルから2年以上も経ってからの購入となりました。

 私の購入動機は、先の7つの機能の内、ゲームはしないので残りは使ってみたい、そして機会あれば色々な場所に持ち運びパソコン機能だけでなく、ビデオやカメラも使ってみたいなあと、ずっと思っていました。そのようなことから、最初からメモリーの大きい『iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 128GB』を購入しました。(ご参考までにiPad本体66.800円、ケース4,400円、合計=71,199円でした。ただし、全て当時の価格です)

 あと、本体とケースに自分で好きな文字入りが刻印できるサービスがあったので、私は氏名などを入れてもらいました。私の場合、パソコン関係を持ち始めて約30年間になりますが、このような氏名が刻印できる製品などを、これまで持ったことがなかったので、「へえ〜、こんなサービスもあるのか」と、ちょっとした驚きもありました。

 以上、私がiPad購入までの経過や動機などです。実際にiPadを使ってみた感想や今後の予定などは、次のページに準備できしだい掲載していこうと考えています。

(掲載日:2013年11月24日)

TOP INDEX BACK NEXT