熊本帯山店 スターバックス巡り(スタバ巡り) | |||||||||||||||||||||
・健軍飛行場跡について 何故かといいますと、私の、もう一つの「福重ホームページ」の『大村空襲・戦災・戦争遺跡・記録など』ぺーじに掲載するために、九州各地の戦争遺跡も調べている関係もありました。ちなみに、この店から北東部方向、数百メートルの所に熊本赤十字病院があります。 この病院前の道路は、「日赤通り」と呼ばれています。この通りは、戦前戦後頃まで、健軍飛行場(主滑走路が長さ約2,500m、幅約100m。他にも小規模滑走路など)があっ場所と聞いていたので、現在の飛行場跡地が、どんな状況なのか興味があったからです。そして、これらの飛行場は、戦前当時、周辺にあった三菱の航空機製造工場で造られた飛行機の離発着に使われたとも聞いていました。 終戦から既に80年近く経った現在では、私のような県外の者が当時の戦争遺跡などを簡単に探すことは、元々無理でした。ただ、先に紹介した「日赤通り」が一直線で伸びているのを車で実際に走行してみて、健軍飛行場跡の面影と言いますか、それを偲ばせる道路だろうなあと思いました。 落ちつた感じの店内 この項目も、あくまでも上野の見た目の感想です。私は、福岡県を除き九州のスタバ各店を巡って(「スターバックス巡り、もくじ」ページ参照)それまでの店内カラーリングは、どこも似たような黒や濃い茶色系だったかなあと思っていました。 ところが、例えば、スターバックス鹿児島与次郎店も同様でしたが、後で掲載予定の熊本菊陽店も、これまでにないような淡い水色系、白色系や明るい薄茶色系も使われていました。ただし、今回紹介中の熊本帯山店は、どちらかと言いますと従来から見ている色彩系だったかなあと思いました。これは、これで落ち着いた感じの店内で良かったです。。 あと、この店内で例えば(写真5)の壁全体の模様などは、他の店では見たことがないような風合いでした。スターバックス店といえば一見、同じような外観と店内仕様のようにも見えます。しかし、よく見ると外観の造りも色も、また店内仕様や色調も、年々、各店舗で変わっていっているのも実感できます。 スターバックスは、コーヒーやフードが主でしょうが、私のような語らいや空間も楽しむ者は、このような変化も興味あります。 補足 (この項目は、しばらく、お待ちください) 関係ページ: ・スターバックス コーヒー ジャパン: Starbucks Coffee Japan ・スターバックス・熊本帯山店(公式サイト) |
|||||||||||||||||||||
初回掲載日:2022年12月12日、第二次掲載日:2023年2月27日、第三次掲載日: 月 日、第四次掲載日: 月 日、第五次掲載日: 月 日、 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
もくじページに戻る |
|||||||||||||||||||||