TOP  INDEX

 スターバックスの空間と語らい
 もくじ  はじめに スタバの歴史  スタバあれこれ スタバのグッズ 珈琲よもやま話
スターバックス鹿児島仙巌園店
登録有形文化財「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」
諫早多良見店
(春は右側の桜も綺麗)
スターバックスの空間と語らい
 まず、このページは。上野自身のスターバックスの楽しみ方店の活用方法などを書いています。冒頭に極簡単にいえば、私がスターバックス巡りをしてみての店の外観内装、さらには様々な話しのまとめ的なページです。ただし、各店舗別の特徴などは、スターバックス巡り(もくじ)」ページの各店のリンク先ページから参照願います。ここで私なりの解釈を改めてしてみるとスターバックスは、その名称(スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 )通り、コーヒーを中心とした飲食物提供の喫茶店と思っています。
佐世保五番街店のテラス席から見える港
(長崎県内で最も港や海が近くに見える)
サクラチ熊本店
店内にコーヒーの木がある(写真の右側)

・コーヒー店に行きながら、あまりコーヒーの話しはせず
 毎日その商品(コーヒー、フラペチーノ、お菓子などの飲食物やグッズ)のことを考えておられる店員さんの知識や話術は、当然ながら、それ相応の高さです。

 ですから、それらについて素人の私は、最初から深く考えず(笑い)、ただ聞くだけです。また、たまにスタバ店に一緒に行く友人知人とも、コーヒー店に行ってコーヒー飲みながらもコーヒーなどの話しはしません。(笑い)  さらに、私のスターバックス巡り(もくじ)」ページも、先の事柄は、ほとんど書いていません。そのようなことから全国では、数えきれないほどのスタバ紹介ページにある飲食物評価などの話題は、私なんぞ太刀打ちできるはずもなく(笑い)、皆様にお任せします。

・観光巡りする時の拠点としても利用中
 私が九州のスタバ各店を自家用車で巡っているのは、その地域の観光旅行の拠点(ハブ&スポークみたいな利用法)として、良い立地にあるからです。この年齢になりますと見知らぬ土地に行った場合、店名も飲食物も最初から共通して、さらにはスタバ・カードも使えるのは、ちょっとした安心感もあります。また、カーナビ表示も大抵してあり、一部の店を除き探す必要はありませんでした。

 そして、店の建物自体が登録有形文化財の鹿児島仙巌園店みたいな特徴があるのは、行く前から興味を引いていていました。そして、「行ってみて店の内外を見学して良かったなあ」とも思いました。ついでに、この店から桜島も近くに見えていて、実に雄大な景色でした。

 なお、スタバ各店は、外観は似ていても内装が少し異なってもいます。また、展示してある大きな写真も違ったりしていたら、そこに目がいっています。この特徴点などは、後の項目でも紹介していきます。



  (第二次掲載予定原稿や写真は、準備中。しばらく、お待ちください)



  (第三次掲載予定原稿や写真は、準備中。しばらく、お待ちください)


・上記紹介中のスタバ各店舗掲載中のリンク先ページ:「鹿児島仙巌園店」 「諫早多良見店」 「佐世保五番街店」 「サクラチ熊本店

関係ページ:スターバックス コーヒー ジャパン: Starbucks Coffee Japan

初回掲載日:2022年7月18日、第二次掲載:  年  月 日
 もくじ  はじめに スタバの歴史  スタバあれこれ スタバのグッズ 珈琲よもやま話

もくじページに戻る

TOP  INDEX  NEXT