TOP INDEX BACK NEXT

ケントスおもしろグッズ (その1)

ケントスグッズ 1〜100項目 101〜199項目 200〜300項目 301〜399項目
99)沖縄ケントスの泡盛 100)ケントスの小物入れ
97)名古屋ケントスのコースター 98)博多ケントスの2001年記念カード
95)ケントスのバスタオル 96)ケントスボトルプレゼントカード
93)ケントスの灰皿その3 94)ハワイケントスのボトルプレゼントカード
91)博多ケントスの缶バッチ 92)岡山ケントスのマッチ
89)博多ケントスのシール 90)博多ケントスのシールその2
87)ケントスのTシャツその6 88)銀座ケントスの誕生日写真台紙
85)長崎ケントスのライターケース 86)ハワイケントスの灰皿
83)長崎ケントスのグラス 84)ケントスのピンバッジ
81)大宮ケントスのテレフォンカード 82)ハワイケントスのライター
79)名古屋ケントス17周年記念シール 80)ケントスのテレフォンカード
77)博多ケントスのビデオ「フォーエバーVo1〜3」 78)六本木ケントス30周年記念Tシャツ
75)名古屋ケントスのステッカー 76)札幌ケントス11周年記念カード
73)名古屋ケントスのボールペン 74)名古屋ケントスの帽子
71)名古屋ケントスのマグカップ 72)徳島ケントスの団扇その2
69)京都ケントスのタオル 70)名古屋ケントスのバッグ
67)ケントスの厨房服 68)札幌ケントスのバンダナ
65)骸骨マイク 66)大阪南ケントスのコースター
63)手作り時計 64)ケントスのグラス
61)大阪ケントスのポイントカード 62)東京のケントス3店のマグカップ
59)札幌ケントスの帽子 60)岡山ケントスのジャンパー
57)ケントスのブルゾン 58)ケントスのボールペン
55)姫路ケントスのフォトスタンド 56)ケントスのTシャツその3
53)ボーリングシャツ 54)リストバンド
51)ケントスのボトルネック 52)新潟ケントスのワイン
49)広島ケントスの巾着 50)広島ケントスのフォトスタンド
47)博多ケントス20周年記念オリジナルTシャツ 48)銀座ケントスのハンドタオル
45)松山ケントスの垂れ幕 46)銀座ケントスのタオル
43)松山ケントスの看板 44)状差し
41)名古屋ケントス19周年記念携帯ストラップ 42)映画『この胸のときめきを』のチケット
39)金沢ケントスの泡盛 40)梅田ケントスのマグカップ
37)ケントスの灰皿その2 38)ケントスの帽子その2
35)博多ケントスのサービスカード 36)ケントスのTシャツその2
33)博多ケントスのボトルカードその1 34)ケントスのTシャツその1
31)ケントスのトランプ 32)神戸ケントスのマグカップ
29)京都ケントスの携帯ストラップ 30)博多ケントスのマグカップ
27)新宿ケントス10周年記念ワイングラス 28)札幌ケントスのテレフォンカード
25)ケントスのシガレットケース 26)新宿ケントスのマウスパッド
23)シェリーズのライブキャンペーン 24)函館ケントスのティッシュペーパー
21)ケントスのF1プラモデル 22)ケントスの灰皿その1
19)神戸ケントスのマグカップ 20)ケントスのキーホルダーその4
17)ケントスのキーホルダーその3 18)札幌ケントスのマグカップ
15)ハワイケントスのTシャツ 16)ケントスのキーホルダーその2
13)松山ケントスのタオル 14)二種類のキーホルダー
11)ケントスの巾着 12)ケントスの帽子
9)ハワイケントスのパンフレット 10)徳島ケントスのウチワ
7)ハワイケントス、ボールペン 8)ケントスの鉛筆とメモ帳
5)コースター、その2 6)ハワイケントス、バッジ
3)コースター、その1 4)ハワイケントス、オープン記念ラジオ
1)レパトリー表(金沢ケントス) 2)ケントスエアーラインズ

100)ケントスの小物入れ
 このケントスの小物入れ画像は、松山のYさんから送って頂きました。「ケントスおもしろグッズ」も、これで丁度100個目となりました。

 100枚目掲載記念のグッズは何がいいか、私なりに考えていましたが、このハート型の小物入れにしました。意外とこのハート型は、ケントスグッズとしてはデザイン的に少ないし、縁起もいいし(笑い)、スッキリ爽やかな感じがするのではないでしょうか。

 これにイヤリングか何か入れて、ケントス店内で踊った後、女性の誕生日に贈る作戦は、いかがでしょうかね。若い男性陣、頑張って欲しいですね。(掲載日:2006年11月27日)
99)沖縄ケントスの泡盛
 この画像は、松山のYさんから送って頂きました。合成写真の関係上、正対比が違っています。ご覧の通り左写真の部分拡大が右側になります。一番上の文字は、バンド名の「DYNAMITES」(ダイナマイツ)で、下側が椰子の木が付いているお馴染みの沖縄店のロゴマークです。着飾ったバンドの衣装もいいですね。このために特別に撮影された写真でしょうか。

 私も沖縄ケントス(紹介ページはここからご覧下さい)に数回行きました。その前に離島の座間味島に行った時、泡盛を飲みましたが、最初慣れない感じでした。でも、段々とあの暑い気候、さらには真っ白な珊瑚の海岸線で皆さんと海の幸などを食べていると、病み付き(笑い)になってきました。

 「泡盛の原材料はタイ米で出来ていて何百年も前から輸入され長い歴史がある」と島の人から教えて頂きました。この泡盛は、当然沖縄ケントスでも飲んだことがあり、ラフテ(豚の角煮)とも合いましたね。(掲載日:2006年11月22日)
98)博多ケントスの2001年記念カード
 このカードは私が名刺入れに保存して忘れていたものです。店から郵送して頂いたものと思います。左側が表面エルビスで、ステージ衣装には変わりないですが、喋ネクタイが珍しい感じにも見えます。中央の白文字は「2001 YEARS KENTO'S MILLENNIUM TICKET」と書いてあります。

 右側裏面は「1月の特典」「2月の特典」と書かれていますから、冬季のプレゼントキャンペーンでしょう。せっかく送って頂いたのに手元に、このカードがあると言うことは、私は店に行ってなかった証拠(笑い)にもなりますね。

 いずれにしても、博多店はこの種のカード、チラシやサイトも含め長年色々と工夫されているのが、良く分かります。(掲載日:2006年11月20日)
97)名古屋ケントスのコースター
 この画像は、鎌倉のSさんからの提供です。一見してレコードをデザインしたものでしょうか。私のようなオッサン年齢なら懐かしいのですが、もうレコード自体を知らない方もいらっしゃるでしょうね。

 画像粗くて見にくいですが、上部の小さな黒文字はサイトのアドレス、下側の文字は、店の郵便番号、住所、電話番号です。あと時計なら2時と8時の方向のレコード溝部分に光が当たってひかっているようにも見え、なかなか芸の細かいデザインです。中央下側には「NAGOYA」と言う文字もあり、毎回申し上げていますが、このような店の名前が入っているのは後々で分かりやすいです。

 レコード全盛時代を知っている者として見ただけで、なんかのオールディズが聴こえる感じまでします。盤の埃取りは邪魔臭かった(笑い)ですが。(掲載日:2006年11月13日)
96)ケントスボトルプレゼントカード
 このカードは横幅16cm、縦7cmのプラスチック製です。所有しているカードは、名刺サイズばかりですが、これはその2枚分位あり、かなり大きいです。なんかこの店の意気込みを感じます。

 真ん中に日付記入式で紺色の張替えできるシールが付いています。もらった店はどこだったか思い出せませんが、たぶん関西のどこかの店だったろうなあと思っています。(掲載日:2006年11月7日)
95)ケントスのバスタオル
 このケントスのバスタオル画像は、松山のYさんから送って頂きました。右側は普通のケントスのロゴ関係の文字です。左側はキャメルのロゴですが、さらにその下(画像では左側)には、F1チーム・ロータスの文字もあります。

 このF1のチーム・ロータスは、私のようなおっさん年齢にとっては、なかなか懐かしい名前です。確か1980年代にはアイルトン・セナもいて、ロータスの活躍ぶりは、けっこう良く聞きました。(掲載日:2006年11月1日)
94)ハワイケントスのボトルプレゼントカード
 すみません、この画像は既にハワイケントス紹介ページに掲載していました。ただ、必ずいずれ、このグッズのページにも載せようと思っていましたが、忘れていました。このカードは確か東京のケントスに行った時に頂いた物です。

 私もケントスのカードだけなら全国の店のを何十枚も持っていますが、このカードだけは、なんか当時見慣れない、特徴のあるデザインでした。今見ても常夏のハワイを想像するような雰囲気のあるカードだなあと思います。(掲載日:2006年10月24日)
93)ケントスの灰皿その3
 この灰皿画像は、私の掲載忘れでした。とっくに載せていたと思っていましたが、段々と、このグッズシリーズも100個目に近づいてきましたので、もう一回画像とページを点検して見比べていましたら出てきたものです。

 これは、他のグッズの説明にも書いていますが、私が全国巡りしていた頃に仙台ケントスか閉店した郡山ケントス、どちらかの店から(当時大阪の)自宅に送って頂いた物です。両店とも行った時には良くしてもらいました。(掲載日:2006年10月18日)
92)岡山ケントスのマッチ
 このマッチ(3種類)は全国共通と思われますが、最下記の電話番号は岡山ナンバーです。以前から持っていましたが、今まで掲載を忘れていました。

 この内1種類(中央と同じ)コニー・フランシスの写真マッチは、既に岡山ケントス紹介ページに掲載中です。コニー・フランシスは私が紹介するまでもなく毎日全国どこのケントス店でも、歌われない日はないくらい(しかも最低3曲以上)超有名歌手ですね。あと左側写真は、コニー・スティーブンスで、右側がジョニー・ソマーズです。

 コニー・スティーブンスは女優さんでも有名で、ジョニー・ソマーズの曲なら「ワンボーイ」「内気なジョニー」など良く聴いたと思います。この3人の写真は、ケントス新聞などでよく見ました。個性と魅力があっていいですね。あと、このタイプのマッチでエルビスの写真入りもあったような気がしますが忘れました。(掲載日:2006年10月9日)
91)博多ケントスの缶バッチ
 この博多店オリジナル缶バッチ画像は、松山のYさんから送って頂きました。なお缶バッジは、博多ケントス店サイトで2006年9月現在販売中です。

 バッジデザインは、下記掲載のシール(ステッカー)の丸型と言う感じでしょうか。大きさは、3種類(大5.5cm 中3.2cm 小2.4cm)です。

 話は脱線しますが、このような缶バッジで思い出すのは学生の頃、デイバックなどに、どこか行った記念みたいにして、5個くらい付けていました。種類があると、ちょっとした話題にもなりましたが。(掲載日:2006年10月1日)
90)博多ケントスのシールその2
 この博多ケントスのシール(ステッカー)写真は、松山のYさんから送って頂きました。「HAKATA」と言う文字も入っていますので、もちろん、この店オリジナルの物です。下記の黄色地に紺色のシンプルなシールと対比して、派手で力強い感じがします。

 このシール上部にある(左側の)椰子の木風と(右側の)星みたいにも見えるデザインは、たぶんにハワイケントスのロゴマークに使われていたものと、ほぼ同様と思われます。このページにもハワイケントスのグッズ写真がいくつかありますので、ご覧下さい。(掲載日:2006年9月23日)
89)博多ケントスのシール
 この博多ケントスのシール写真は、山形のY.Kさんから送って頂きました。店の名前も「SINCE1985」も入っています。

 博多ケントス店は、私の掲載した『博多ケントス』紹介ページにも書きましたが、ここの土地柄からしてバンドの多い所ですし、店自体も多種多様の宣伝物(チラシなど)をこれまで出されています。

 このシールは全国どこの店でもあるような標準的デザインに見えますが、それでもどこか違うのは、この店の特徴と言いますか、”こだわり”を感じます。(掲載日:2006年9月21日)
88)銀座ケントスの誕生日写真台紙
 この銀座ケントスの誕生日写真飾り用台紙の画像は、鎌倉のSさんから提供して頂きました。台紙右のロゴマーク下には「GINZA」の店名も入っています。

 メールによりますと、ご本人や同僚の方が、2006年9月に行かれた時に誕生日だったみたいで、「記念にポラロイド写真と”お誕生日デース”のお祝いをしてもらい、シャンパン1杯と記念写真を撮ってもらいました。この台紙の大きさは葉書と同じです」と言うことでした。

 このようなことをして頂くと、なかなか忘れられないような思い出になりますね。淡いブルーの色合いから来るのか、シンプルなデザインながら爽やかなイメージがします。(掲載日:2006年9月19日)

87)ケントスのTシャツその6
 このケントスのTシャツ写真は、山形のY.Kさんから送って頂きました。画像を縮小している関係上見えにくいですが、一番上の文字は、「GOOD ROCKIN'  TONIGHT」、3行目が「LIVE HOUSE KENTO'S」、4行目が(アドレスの)「http://www.kentos-group.co.jp/」です。

 あと最初分かりにくかったのが、2行目の飾り文字です。前後にある白地に黒文字は「OK」、中央は「RENDEZ-VOUS」(フランス語のランデブー)でした。つまり「会う約束、OK」と言う意味になるのでしょうか。

 黒字に白のTシャツ自体は、以前どこかでも見たような気もするのですが、この4行の文字は、飾り文字の分かりにくさ(笑い)含めて、逆に忘れにくいものとなりました。(掲載日:2006年9月13日)
86)ハワイケントスの灰皿
 このハワイケントスの灰皿写真は、山形のY.Kさんから送って頂きました。文字が見えにくいですが、灰皿の縁(ふち)に「HONOLULU , HAWAII 」と書いてあります。色は写真でも分かる通り、金色です。

 ハワイケントスは、何回となくこのグッズのページでも紹介していますが、オープンは1992年春ころで閉店は1996年3月31日です。もう閉店して10年(2006年現在)になりますが、下記4)ハワイケントス、オープン記念ラジオ 、 6)ハワイケントス、バッジ 、9)ハワイケントスのパンフレットその他けっこう特徴的なグッズもあって、オープン時は店の宣伝などに力を入れておられたのだなあと思っていました。

 あと話変わり店内の喫煙についてですが、全国ケントス巡っていた頃どの店に行っても、あの煙や空気は何とかならないのかなあと個人的には常に思っていました。(掲載日:2006年9月6日)
85)長崎ケントスのライターケース
 この写真は、松山のYさんから送って頂きました。ケースの形状からBICのライター(82)ハワイケントスのライターと同じ)などを納めるための物だったと思われます。

 あと当たり前のことですが、このケースがあれば中身がどんなライターでも「ケントスのライター」に早替りできますね。(掲載日:2006年9月4日)
84)ケントスのピンバッジ
 この画像は、山形のY.Kさんから送って頂きました。私は、この画像を始めて見た時、なかなか可愛いなあと思いました。

 右写真では分かりにくいかもしれませんが、赤いハート付き、KENTO'Sのロゴマーク入りのピンバッジです。どちらかと言うと小物の部類に入るかもしれませんが、このような小さな物にも、ちゃんと考えたデザインがしてあり、なんか発注者や製作者のこだわりを感じました。

 オールディズの曲を鼻歌にしながら、使ってみたくなるようなピンバッジでしょうか。(掲載日:2006年8月18日)
83)長崎ケントスのグラス
 この長崎ケントスのグラス画像は、松山のYさんから送って頂きました。グラスのロゴマークの上部には「3rd ANNIVERSARY」、下部には「NAGASAKI」の文字が入っています。

 私の調べでは長崎ケントスのオープンは、1986年11月だったと思いますので、その3周年記念品と言えば、1989年の11月前後のグラスでしょうか。毎回書いていますが、このように店名や年月日が分かるような品物はいいですね。それだけで価値観が違う感じがします。

 長崎ケントスは、閉店して久しくなりますが、この3周年頃だったでしょうか、「ボーイ・ハント」を歌っておられたバンド(ブルームーン)の女性ボーカルの声は、いい声でした。歌い方も、じっくり、しっくりと言う感じで、なかなかでした。私が長崎県と言うことは差し引いて下さい。(掲載日:2006年8月14日)
82)ハワイケントスのライター
 この画像は、山形のY.Kさんから送って頂きました。見慣れたライターではありますが、その上にハワイケントスのロゴマーク(上部に椰子の木があり)を見ると、なんか違う感じにも見えてしまいます。このデザインのライターを持っている方も非常に少ないのではないでしょうか。(掲載日:2006年8月8日)
81)大宮ケントスのテレフォンカード
 この大宮ケントスのテレフォンカード画像は、山形のY.Kさんから送って頂きました。「THANKS 3rd OH!MIYA KENTO'S」との文字が入っていますので大宮ケントス3周年記念のカードと思われます。

 これまで私はケントスのテレフォンカードを何種類か見てきましたが、このカードは大変珍しいのではないでしょうか。

 私は1994年5月に当時まだあった大宮ケントスに行きましたが、駆け足過ぎて残念ながらあまり覚えていないのですが、それでもこのように店の名前など見ると、なんか懐かしいです。(掲載日:2006年8月1日)
80)ケントスのテレフォンカード
 このケントスのテレフォンカード画像は、山形のY.Kさんからの提供です。アメリカ車といい踊っている男女カップルといい、なかなか’50年〜’60年代の良きアメリカの雰囲気が出ていますね。

 二人とも顔がやや下向きで目をつむって、ちょっと気恥ずかしい、でも嬉しい感じで、チークダンス経験者なら誰でも実感(笑い)を持って分かりますね。

 このデザインは1988年10月封切られたケントス制作映画のサウンドトラック版『この胸のときめきを』のカセットテープ(デモ版)ジャケット写真にも使われていました。(掲載日:2006年7月24日)
79)名古屋ケントス17周年記念シール
 この名古屋ケントス17周年記念シールの画像は、山形のY.Kさんより送って頂きました。一見どこの店にも置いてあるようなシールに見ますが、ちゃんと上部には「Anniversary 17th」の文字が刷り込まれています。

 名古屋ケントス17周年と言えば、今(2006年)から3年ほど前だったでしょうか、これ以外にもいくつかグッズがあったような気がします。今年もサイトでは帽子、バッグ、ボールペンなどが掲載されており(販売もされています)、賑やかな感じがします。(掲載日:2006年7月15日)
78)六本木ケントス30周年記念Tシャツ
 このTシャツの元画像は、鎌倉のSさんからの提供です。

 写真の左側は左袖のロゴ、中央はTシャツ全体の後ろ側、右側は後ろの下側ロゴです。

 ただし、両サイドの写真は相当拡大し、合成していますので当然大きさの比率は違います。なかなか印象深いデザインと思います。(掲載日:2006年7月8日)
77)博多ケントスのビデオ「ケントス・フォーエバーVo1〜3」
 このビデオ「FOREVER KENTO'S Vo1〜3」画像は松山のYさんから送って頂きました。メールによりますと「テープVo1は2001年4月25日の日付がありパケージにメンバーのサイン入り。同じくVo.2は2001年11月20日。Vo.3は未記載で不明。なお、このテープ収録内容は、どこかのホテルでのイベントのようだ。ステージの様子を見てるだけで思わずケントスに引き込まれそうな気がする」とのことでした。(掲載日:2006年6月25日)
76)札幌ケントス11周年記念カード
 この札幌ケントス11周年記念カードの写真は、松山のYさんより送って頂きました。

 メモリーを削っているため、見にくいかもしれませんが、右側には金文字の英語を翻訳すると「ケントス 11周年記念 札幌 1986年から」とあります。

 また、左側にはいつものキャッチコピーの下に「伝説のハリウッド映画スター」「ジェームス・ディーン1931-1955」、「マリリン・モンロー1926-1962」と書いてあります。二人の切手写真いいです。

 また、店名も年号もあり、全体いいですね。(掲載日:2006年5月11日)
75)名古屋ケントスのステッカー
 名古屋ケントスのステッカー写真は、松山のYさんより送って頂きました。白地に、このデザインは何回となく見たことはありますが、中央部の「NAGOYA」の文字がいいですね。グッズのページでは、店の名前文字があるか、ないかで大きな差を感じます。

 あと、ステッカーと言えば黄色地に紺色文字が刷り込まれた楕円形を、全国どこの店でも私はもらった覚えがあります。その時は、もらった店の名前は覚えていたのに、引越しなどで、ゴチャ混ぜにしてしまったので分からなくなりました。

 そんな経験もあることからも、このような店の名前入りは、私のようなオッサン年齢になって思い出す意味からも、いいと思います。 (掲載日:2006年4月28日)
74)名古屋ケントスの帽子
 この名古屋ケントスの帽子写真は、松山のYさんより送って頂きました。オーソドックスなデザインながら、欲しいなあと思う帽子でしょうか。

 このページ下部に今まで、いくつか帽子写真も掲載してきましたが、このようなタイプは初めてと思います。

 このようなデザインならオールラウンドで使えそうですが、私ならどちらかと言うと、運動会か、スポーツ観戦用に被りたいなあと思います。
(掲載日:2006年4月24日)
73)名古屋ケントスのボールペン
 この名古屋ケントスのボールペン写真は、松山のYさんより送って頂きました。このページ下部にも2種類ボール写真を掲載していますが、赤、青、黄色と三色あるのは、初めてです。

 左写真を見た感じですが、使いやすそうです。(掲載日:2006年4月21日)
72)徳島ケントスの団扇その2
 この徳島ケントスの団扇写真は、山形のY.Kさんより送って頂きました。店で、購入されたとのことです。

 徳島の団扇掲載は、これで2回目です。表側に写真があるのが、いいですね。(掲載日:2006年4月20日)
71)名古屋ケントスのマグカップ
この名古屋ケントスのマグカップ写真は、松山のYさんより送って頂きました。左写真は、右写真の裏側になります。ここの3行目に「NAGOYA」の文字があります。

 ケントスのマグカップの掲載は、これで6種類目と思いますが、グッズの種類では各店多い方ではないでしょうか。

 形状はほぼ同様でも、それぞれデザイン、写真、文字などが違っていて、いいですね。(掲載日:2006年4月18日)
70)名古屋ケントスのバッグ
 この名古屋ケントスのバッグ写真は、松山のYさんより送って頂きました。名古屋ケントスのサイトを見ますと、このバッグはじめ、いくつかのグッズが販売(2006年4月現在)されているようです。

 中央に「NAGOYA」とのネーム入りがいいですね。この種類のトートバッグ、元々はアメリカの会社が、氷運搬用に開発したみたいで、最初から頑丈に出来ていたようです。

 アメリカが発祥と言えば道理で、ケントスの店やオールディズの音楽(?)にも似合うはずですよね。スーパーでもこのバッグ、レジ袋代わりになって資源節約にもなりそうです。(掲載日:2006年4月16日)
69)京都ケントスのタオル
 この京都ケントスのタオル写真は、山形のY.Kさんより送って頂きました。

 下記「銀座ケントスのタオル」写真に比べシンプルなデザインですが、力強い感じがします。

 演奏や踊った後の休憩時間に使用している情景が浮かぶような気がします。中央下部「KYOTO」の文字に古都のこだわりを感じました。(掲載日:2006年4月7日)
68)札幌ケントスのバンダナ
 この札幌ケントス15周年記念のバンダナ写真は、山形のY.Kさんより送って頂きました。左側が全体、右側が文字部分の拡大写真です。

 これを頭に巻いて登山などすれば、気合入っていいでしょうね。でも、ライブステージではパワー入り過ぎて(笑い)不向きかもしれません。

 通常は大判のハンカチ代りにもなるデザインかなあと思いました。(掲載日:2006年4月2日)
67)ケントスの厨房服
 この写真は、松山のYさんから送って頂いた画像です。ケントスのフードと言えば、私の大阪時代たいていピザかチキンでした。全国ケントス巡りをしていた時、わざわざ遠くまで来ているのにフライドポテトやピザはないだろうと言うことで、そこでしか食べられない「ご当地料理」をメニュー表で探していました。

 すると、やはりケントスにもあるものですね。例えば沖縄店では「ラフティ(豚の角煮)」や「ソーメンチャンプルー」、仙台店では「笹かまぼこ」などがありました。それとサラダ類では静岡店の「カツオのたたきサラダ」も他店ではなかったような気がしました。

 まあ、私のようなオッサン好み(笑い)と言えばそれまでですが、ご当地フードを食べた後ゆっくりオールディズを聴けば、その時は得した気分になりました。(掲載日:2006年4月1日)
66)大阪南ケントスのコースター
 右写真は、既に1997年に閉店した大阪南ケントスのコースターです。(ずっと以前に私が画像加工していたにもかかわらず掲載を忘れていました)裏面には「特別ご招待状」「ボトル1本プレゼント」「有効期限:平成2年8月31日迄」などと書かれていますので、1990年当時のプレゼントカードと思われます。

 確か夏の閑散期このような招待カードなどが会員宛に送られてきていました。ボトル無料に釣られて(笑い)同僚たちと出かけても逆に気が大きくなっていて(笑い)、結局ビールや食事代などでけっこう使っていました。

 このコースターは下記「骸骨マイク」をデザイン化したものですが、私としては、なかなかいいなあと当時から思っていました。(掲載日:2006年3月27日)
65)骸骨マイク
 この写真は、松山のYさんから送って頂いた画像です。この通称”骸骨マイク”と同じようなものを、私はケントス各店で見たと言うより、むしろオールディズのステージでは、ほぼ総てこのタイプのマイクでした。

 「オールディズのライブは、このマイク使用でないと歌ってはいけない」と言う法律や舞台規約(笑い)がある訳ではなかったでしょうに、本当に多かったです。このマイクのメーカー名について、あるボーカルの方と話したこともありました。

 また、年に数回テレビでオールディズの歌番組があった場合も、ほとんどこのタイプでした。ただ、全国のケントス店を巡っていた時、たまたまその日に追加されたのか、ストレートタイプのマイクも見たこともありましたが。

 まあ、なんと言っても、このタイプのマイクはオールディズのライブに似合っていますね。(掲載日:2006年3月16日)
64)ケントスのグラス
 このケントスのグラス写真は、松山のYさんから送って頂いた画像です。

 四国には一時期、3店(松山、高松、徳島の各店)ケントスがありました。メールによりますと、そのいずれかの店の閉店時に記念に店の方からもらわれたそうです。

 上野は、松山ケントスへは2回行きましたが、いずれもいい雰囲気でした。また、四国のどこかに再オープンすれば、それを口実に(笑い)、長崎からも旅行したいです。うどんも美味しかったですね。
(掲載日:2006年1月13日)
63)手作り時計
 この写真は、松山のYさんから送って頂いた画像です。この時計は、Yさんの手作りだそうです。

 メールによりますと「家にあった時計を分解して針をはずし、文字盤にケントスのロゴを変倍して貼り付けました」とのことです。

 私がこの画像を見た時、最初からこのようなデザインだったのではと思わせるような仕上がりでした。また、「こんな時計、壁に飾っておきたいなあ」とも思いました。

 あと、このような時計をどこかのケントス店が、『開店20周年時計』か何かで出してくれたらなあとも思いました。(掲載日:2006年1月1日)
62)東京のケントス3店のマグカップ
 この東京のケントス3店(六本木、銀座、新宿の各店)のマグカップは、山形のY.Kさんより写真を送って頂きました。(合成画像なので、左側が大きき見えています)

 メールによりますと入手は「当時の六本木店の店長からいただきました」とのことです。

 右側写真に見える「ダンス&ショー」の文字と踊りの絵が、なかなかいいですね。(掲載日:2005年12月22日)
61)大阪ケントスのポイントカード
 この大阪ケントスのポイントカードの画像は、鎌倉のSさんから提供して頂きました。メールによりますと「カードの四隅は丸くなっている」とのことです。

 ポイントカードと言えば、私の大阪時代(1972〜1997)に当時ケントスにはそのようなカードはありませんでしたが、それ以外の店でも使ったことはないに等しいです。なぜかと言いますと、この種のポイントを徐々に貯めて後で何か特典を得るなどと言うことは、関西人にはなかなか馴染めなかったと思います。

 「そんな特典を後でするなら、今ここでまけて。おまけを今つけて!」(笑い)と言う関西人気質があり、なかなかどこの店でも定着しなかったような気がします。今は、大阪のケントスでも、このようなカードがあるのだなあと思っています。(掲載日:2005年12月13日)
60)岡山ケントスのジャンパー
 この岡山ケントスのジャンパーは、山形のY.Kさんより写真を送って頂きました。メールによりますと「綿入りで結構あったかです」とのことです。

 念のため掲載にあたり3枚の画像から合成写真にしています。そのため、上部のロゴマークが異常に大きく見えてしまいますが、実際は下部の右側写真に写っている大きさと同じサイズです。

 このジャンパーは全く同じかどうか分かりませんが、私が大阪空港時代から現在まで20数年間着ている同種のタイプ(3着目)です。もちろん私のには表も裏も、こんな格好いいマークなどはありませんが。

 2種類のマークの中でも、この翼を広げたデザインが、航空で働いた者としては見慣れた(あるいは懐かしい)ものですが、やはり、いいデザインと思います。また、金の刺繍文字は高級感もありますね。(掲載日:2005年11月20日)
59)札幌ケントスの帽子
 この札幌ケントス15周年記念の帽子は、山形のY.Kさんより写真を送って頂きました。帽子の入手についてはメールによりますと「他店の店長よりいただいたものです」とのことでした。

 送って頂いた画像は、文字部分含めて見やすい綺麗な写真だったのですが、いつもの通りページ掲載上サイズ、メモリーとも削っていますので、左写真のようになっています。

 私が、この店に初めて行ったのが1987年12月で、この時オープン後既に数年たっていました。15周年といえば2000年頃でしょうか。デザインは、黄色地にいつものロロゴマークですが、「SAPPORO The 15th Anniversary」の刺繍文字に目がいきますね。(掲載日:2005年10月19日)
58)ケントスのボールペン
 このケントスのボールペン画像は、松山のYさんから送って頂きました。メールによりますと、岡山ケントスで入手されたそうです。このページのボールペンの登場は、下記の「7)ハワイケントス、ボールペン」に次いで2種類目です。(掲載日:2005年10月15日)
57)ケントスのブルゾン
 この画像は、松山のYさんから画像を送って頂きました。メールには「名古屋ケントスの物です。バンドのメンバーが着てた物でケントスのブルゾンです」と書いてありました。

 いつもの通り画像のメモリーを削っている関係上、左写真は相当粗く見えますが、送って頂いた画質はなかなかいいのもので、この写真を見た時、思わず「おう、カッコイイなあ」と声が出ました。

 下衆の勘ぐりでなんですが、このブルゾンはなかなか高価な物なのでしょうね。この種の物は、体型上避けて(笑い)いますから、全然良さが分かっていません。

 ただ、梅田ケントスに通っていた頃、これに似合うお客さんが数名にいました。このブルゾンにリーゼントヘアーとジーンズを合わせれば、秋冬は、ずっとこのスタイルでいいのではないでしょうか。(掲載日:2005年10月1日)
56)ケントスのTシャツその3
 このケントスのTシャツ画像は、山形のY.Kさんより頂きました。メールによりますと「Tシャツの入手は、1年半ほど前に関係者の方からいただきました」とのことです。

 このTシャツ、いつものロゴマークもこれはこれでいいですが、腕のところにある星のマークが、なかなかいいですね。(ここでかなり、話は脱線しますが)星マークと言えば私はエルビス・プレスリーの「GIブルース」の歌を想像します。

 エルビスが兵役でいた頃の話。宛名は「ドイツ、プレスリー様」だけで郵便物が届いたとも聞きました。まあ、何をしようがどんな制服着ようが、エルビスはやはり凄くて絵になる人でしたね。(掲載日:2005年9月23日)

55)姫路ケントスのフォトスタンド
 この姫路ケントス3周年記念の写真立ての画像は、松山のYさんから画像を送って頂きました。画像加工した関係上見えにくいですが、このフォトスタンド上部に青文字で「3rd Anniversary」と書いてあります。

 メールによりますと、この写真立ての大きさは、「縦15センチ、横11センチで、葉書より少し大きめ」とのことでした。なお、中央のはめ込み画像は、姫路ケントスの玄関写真です。

 この姫路ケントスは、私も行ったことがあります。世界遺産の姫路城や周辺をぐるりとまわり、歩き疲れや喉が渇いたら、居酒屋に行き近くの瀬戸内海で獲れた魚をあてに生ビールなど飲んだらいい気分で、この店に行けました。また、たこ焼きの明石焼きも美味しかったです。

 姫路ケントス店は、最初の閉店後、再オープンされたのですが、2004年9月頃、再度閉店されたようです。(掲載日:2005年9月8日)
54)リストバンド
 このケントスのリストバンドは、鎌倉のSさんから、今春(2005年)提供していただきました。入手先は、名古屋ケントス店とのことでした。

 この黒地のリストバンドは、写真ご覧の通り、「KENTO'S」の文字の部分が、金色の刺繍になっています。また、腕に通した感覚も見た目も、当然のことながらピタッとフィットとするものです。

 私は、このようなリストバンド自体まったく持っていませんでしたが、草野球か何かをして、ひとにも見せたい(笑い)気分になります。スポーツをよくされる方には、お薦めです。

 ケントスバンドが汗かきながら練習などされる時、皆さんの腕にも似合うのかなあと想像したりもしました。(掲載日:2005年9月1日)
53)ボーリングシャツ
 このケントスのボーリングシャツ写真は、松山のYさんから画像を送って頂きました。メールによりますと、Yさんの地元の「松山ケントスでも店内で、スタッフが着てたのが記憶にあります」とのことでした。

 私も大阪当時、このシャツは良く見ました。キビキビした動きに合う、夏向きの軽快な感じでした。ロゴマークは見慣れたものでしたが、シャツ全体は、今見てもシンプルながら、なかなかのデザインではないでしょうか。

 ボーリングと言えば、一時期凄いブームでしたね。運動嫌いの私でも、同僚と何ゲームかしたことありました。(掲載日:2005年8月21日)
52)新潟ケントスのワイン
 この新潟ケントスのワイン画像は、山形のY.Kさんより頂きました。メールによりますと、「4年程前に新潟ケントス店長から頂いた」と言うことでした。

 私も全国ケントスをまわっていた頃は、ビール、ウィスキー、泡盛、焼酎など、店内あるものは何でも(笑い)飲んでいましたが、ワインだけは飲んだ覚えがないですね。

 あと、新潟のワインと言えば記憶にあるのは、『岩の原ワイン』です。野沢温泉スキー場に行った時、このワイン(一升瓶入り)を飲みました。スキー滑った後、温泉に入り、雪で冷やしたワインですから、皆さん、ピッチがすすみました。こんな覚えだけは、正確です。(掲載日:2005年8月11日)
51)ケントスのボトルネック
 このボトルネックの写真は、松山のYさんから画像を送って頂きました。下記掲載の「14)の2種類キーホルダー」の左側写真とデザイン的には、ほぼ同じです。ただ当然ボトルに付ける物ですから、チェーン穴の位置が違うだけだろうと思います。

 新規開店のケントス店に行った時などは、まだ、これがチェーンともども新品でピカピカ光っていて、手垢付けたりするのがもったいなくて、あまり触らずに水割りやロックを作っていたような気がします。ボトルは、フォアローゼスかカナディアンクラブが似合って(笑い)いたような感じでした。(掲載日:2005年8月6日)
50)広島ケントスのフォトスタンド
 このフォトスタンドの画像は、山形のY.Kさんより頂きました。右側が、その全体写真です。左側は、右写真の中央下側に写っている店名などの拡大です。

 額内の写真は、エルビス・プレスリーとマリリン・モンローです。一番上の「OLDEIS SEXY HERO & HEROINE」というタイトルも、なかなかいいですね。「その通り!」と声掛けたく(笑い)なります。広島店の方は、見出しも色々と考えておられますね。

 なお、(私の手持ちグッズの数からして当初10数回で終了かと思っていた)この「ケントスおもしろグッズ」シリーズは、今回で、なんと50回目を迎えました。これも全て、頭に”超”のつくような全国のケントス&オールディズファンのおかげです。大変、ありがとうございます。(掲載日:2005年7月18日)
49)広島ケントスの巾着
 この広島ケントスの巾着は、鎌倉のSさんから、今春(2005年)提供していただきました。まずは、下記にある『ケントスの巾着』画像と比べて、ご覧下さい。

 下記画像の右側「キャメル」のマークのところが、広島の場合、ケントスのロゴマークになっています。そのマークの下に「Hiroshima」の文字が刷り込まれています。裏面(下記の場合、左側)は両方とも全く同じデザインです。


 サイズは、「19cm×19cm」で、その他は、あまり変わっていないようです。小銭入れか、旅行鞄用の小物入れにも、いいでしょうね。(掲載日:2005年7月14日)
48)銀座ケントスのハンドタオル
 この写真は、松山のYさんから画像を送って頂きました。デザイン自体は、ごく普通のケントスのロゴマークですが、白地に青文字の「GINZA TOKYO」がオリジナルです。

 このハンドタオル、暑い時期に、それでもなお踊りたいという方にはいいのではないでしょうか。銀座ケントスは、店内も割合広い方でしたし、踊っている方も多い印象を持っています。

 私は、ほとんど踊りませんでしたが、汗かきなので夏にはタオルを持ち歩いていました。こんなのがあれば欲しかった(笑い)です。(掲載日:2005年7月8日)
47)博多ケントス20周年記念オリジナルTシャツ
 この『博多ケントス20周年記念オリジナルTシャツ』の画像は、福岡のSさんから初めて頂きました。大変、ありがとうございます。Tシャツの種類は、左写真の通り、ホワイト1色、ラグランシャツ黒×白、ラグランシャツ赤×白の三種類です。

 メールによりますと、胸の「R&RB」とは、「R&R」(ロックンロール)=揺さぶる、「B」(ビート)=拍子を打つ、「B」(ブーム)=大人気で流行ることつまり「20周年を迎え、博多ケントスはR&Rや楽しい音楽を提供してブームを作り続けていこう!」と言う思いを込めて作られているそうです。

 このTシャツは、人気があり県外からも購入者が多いそうです。着たら直ぐに踊りたくなるようなシャツですね。(掲載日:2005年6月27日)
46)銀座ケントスのタオル
 この銀座ケントス16周年記念タオルの画像は、鎌倉のSさんからの提供です。

 実物の大きさは縦35cm 横112cmだそうです。なかなかのデザインで、シックですね。(掲載日:2005年6月24日)
45)松山ケントスの垂れ幕
 この写真は、松山のYさんから画像を送って頂きました。メールによりますと、下記掲載の「松山ケントスの看板」と同じ店とのことです。

 松山ケントスには、私は2度行きましたが、この垂れ幕や看板のあった店ではなく、たぶんにこの店の移転前だったと思われます。記憶あいまいで申し訳ないです。どちらにしても、このような垂れ幕や看板は、私自身は見た覚えがありません。

 今まで私は、各店の名刺、シール、灰皿、煙草入れ、キーホルダーなど小さいものは、大抵このような黄色地に濃い青色のロゴマークを見てきました。今回の垂れ幕など(ロゴマークなので、当然といえば当然なのでしょうが)が、どんなに大きなサイズになっても形が変わっても同じだなあと思いました。(掲載日:2005年6月19日)
44)状差し
 この画像は、山形のY.Kさんより頂きました。(毎回のことながら、頂いた画像をさらにメモリー調整しましたので、画像が荒くなっています)実際のサイズは、掛ける紐の部分を除いて、縦32センチ、横27センチとのことでした。

 メールによりますと「大分前に、六本木ケントスで頂いたと記憶してますが、曖昧です」とのことです。私は、このケントスグループの状差しを今まで見たことなかったので、第一印象珍しいなあと思いました。部屋の壁に掛けるなら、どちらかと言うと夏に使いたいような色合いです。

 全体”白地調”で、タバコのキャメルのところが青地になっています。キャメルのグッズ関係(下記キャメル関係の灰皿、煙草入れ、キーホルダーなど掲載写真をご参照ください)と言えばなんと言ってもイエローや黄色地ばかりですが、このような青・白の組合せは大変珍しいと思います。

 さらに画像が小さくて見にくいですが、状差しに入っているチラシも、アメリカの’50年代頃の雰囲気がが出ていて、いいなあと思いました。(掲載日:2005年6月16日)
43)松山ケントスの看板
 この写真は、松山のYさんからの提供です。私は、松山ケントスには、1987年と1990年に2回行きました。(詳細は、私が紹介しています「松山ケントス」ページから、ご覧下さい)

 松山の
Yさんは熱心なオールディズ&ケントスファンで、多くの貴重な写真をいつも送って頂いていますが、今回の写真もその内の1枚です。「グッズのページに看板は大きいのでは」と言う指摘があるかもしれませんが、管理人はそのようなことを全く気にせず作成する方ですから、ご容赦願います。(掲載日:2005年6月8日)
42)映画『この胸のときめきを』のチケット
 この映画『この胸のときめきを 1988 Oldies but Goodies 』のチケット画像は、山形のY.Kさんより頂きました。(頂いた画像をさらにメモリー調整しましたので、画像が荒くてすみません)

 この映画は、1988年10月に封切られました。当時のケントスは、このような映画も作っていましたから、今思うと隔絶の感がしますね。サウンドトラック盤の紹介はこちらからどうぞ。(掲載日:2005年5月29日)

41)名古屋ケントスの19周年記念携帯ストラップ
 この名古屋ケントス19周年記念、携帯電話用ストラップの写真は、鎌倉のSさんからの提供です。メールによりますと、今年(2005年)3月に行かれた時、購入されたそうです。皮製で出来ており、大きさは縦5cm,横2.5cmで、2種類(黒色と茶色)販売されていた内の1種類とのことでした。

 名古屋ケントスは、開店してから19年になっていたのですね。大変遅まきながら、19周年おめでとうございますと申し上げたいです。私は、開店当初は知りませんが、その後の1990年8月に行きました。(この時の詳細は、私の「名古屋ケントス」のページをご参照ください)

 私が行った時、いつもの『KENTO'S』の名前に「'」がある店と、付かない店とが二つあって、慣れない市内をウロウロして疲れた(笑い)のと、どこかの塔みたいなところからレーザー光線みたいな一直線の光りを見たのを良く覚えています。

 今年は、愛知万博で賑わっているだろうなあと想像しています。どちらにしても、この種の形態でオールディズの店を長年続けてこられたのは、経営者、スタッフ、バンドの方々のご努力、さらには熱心な地元名古屋のオールディズファンのお客さんの賜物だろうなあと思っています。

 どんな音楽のジャンルも、どんな店でも栄枯盛衰ありますが、できれば全国どこのオールディズ店でも今後も頑張って続けて欲しいなあと、この田舎から願っています。(掲載日:2005年5月15日)

40)梅田ケントスのマグカップ
 このマグカップは、1990年頃もらいました。絵は、ジェームス・ディーンと思います。彼の映画は少ないですが、覚えているのは、「エデンの東」です。若くて不慮の車事故で亡くなられたのは、惜しまれますね。

 あと、このジェームス・ディーンは、「梅田ケントスその2」のページにも書いていますが、ケントス当初の頃、(全店)ステージ後方(青地の)壁の絵は、くわえ煙草の彼だと思います。(掲載日:2005年4月25日)
39)金沢ケントスの泡盛
 この「金沢ケントスの泡盛」の画像は、山形のY.Kさんより頂きました。この泡盛の入手について「ヘルプで新潟ケントスでプレイした時に新潟ケントス店内に飾ってあったのを当時の店長を拝み倒していただいたものです」とのこと。(左写真のボトル実寸は高さ約27cm、容量720ml)

 このページに、お酒類は始めてです。他店でも開店○○周年記念で、お酒類もあったかもしれません。しかし、このようなオリジナルラベルが貼ってあるのは、なかなかなく、また、たとえこれに近いものがあったとしても、大抵は飲まれてしまって(笑い)、現存していることは珍しいことだと思います。

 私も泡盛は沖縄・座間味島に5年ほど通いましたので良く飲みました。釣った魚の刺身や焼きそばを白い珊瑚礁の砂浜で食べながら、ぐびるとやる泡盛の味は忘れられません。(掲載日:2005年4月13日)
38)ケントスの帽子その2
 このケントスの帽子の画像は、山形のY.Kさんより頂きました。メールによりますと、入手方法は、オークションとのことでした。この中央に刺繍されたように見えるロゴマークは、私は行ったことありませんが、今は懐かしき(笑い)「ハワイケントス」のロゴマークですね。

 このマークは、「ハワイケントス」のページだけでなく、このケントスグッズページにも、「6)ハワイケントス、バッジ」、「9)ハワイケントスのパンフレット」、「15)ハワイケントスのTシャツ」などにも登場しています。

 椰子の実をあしらった、なかなかいいデザインだと思います。(掲載日:2005年3月30日)
37)ケントスの灰皿その2
 この灰皿の実物は、横約13.5センチ、縦9.5センチあります。ここに写っているCAMEL(キャメル)のイラストは、煙草嫌いな私ながらケントスのおかげで、全国どこの店でも良く見ました。

 ラクダがバイクに乗るのか(笑い)は別としても、くわえ煙草に右手の親指を上げた独特のポーズは、ややコワモテながら愛嬌もあります。(掲載日:2005年3月27日)
36)ケントスのTシャツその2
 この写真は、松山のYさんからの提供です。メールによりますと、下記の34)ケントスTシャツその1と同じシャツのように見えますが、ロゴのプリンが表裏違っていて別物とのことです。これは背中にプリントしてあるタイプです。購入店は名古屋ケントス店だったろうと言うことでした。

 名古屋といえば今年(2005年)は愛知万博の年。なんかの理由で、万博が先か、ケントスが先か(笑い)は別としても、この方面に行けないかなあとも思っています。

 古い話しで恐縮ですが、私は1990年8月にマリオン錦ビルに名古屋ケントスがあった頃に1回行ったことあります。でも、現在のシャインアルファビルにある店には行ってないですから、何かの理由とチャンスを待ちたいと思っています。。(掲載日:2005年3月15日)
35)博多ケントスのサービスカード
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。見慣れたエルビスのポーズではあるのですが、これはこれで、いいなあと思います。

 博多ケントスと言えば、なかなか多くの種類のチラシを初めカード類も何種類も見ましたし、私も、けっこう頂きました。

 下記の33)のボトルカードの時も書きましたが、私自身も他の種類を少しだけ持っていますので、いずれ掲載したいと思っています。(掲載日:2005年3月8日)
34)ケントスのTシャツその1
 この写真は、松山のYさんからの提供です。メールによりますと、名古屋ケントス店のものだろうと言うことでした。Tシャツは、色やデザインが違えば当然雰囲気までもが、けっこう大きく変わると思います。

 下記掲載の「ハワイケントス店のTシャツ」と比べて頂くと、より一層、その違いがお分かり頂けると思います。私が全国で見たのはこの種類もけっこうありましたが、やはり黄色地のものを良く見ました。

 私も、1枚くらいは欲しいなあとは思いましたが、着る体型その他から、なかなか勇気がなくて(笑い)、結局、どこの店のTシャツも、持っていません。(掲載日:2005年3月2日)
33)博多ケントスのボトルカードその1
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。シンプルながら、オリジナルデザインのカードかなあと思います。

 私も全国の店のカードを30枚くらい持っていますが、博多店はエルビスの顔の種類もありますので、けっこう以前からオリジナルのカードがあったのかなあと思いました。

 あと、たとえデザインは似たようなものでも、やはりこのような店名入りのがいいですね。(掲載日:2005年2月19日)
32)神戸ケントスのマグカップ
 マグカップのこの青い文字は、私の勝手な想像ながら、当時あった神戸店の看板色と同じと思います。神戸店には、5回ほど行きました。

 カップ右側には、Eddie Cochran(エディー・コクラン)のギターを抱えているイラストが付いています。

 エディー・コクランと言えば、私はサマータイム・ブルースなどの名曲を思い出します。店名忘れましたが、この曲のうまい方もいましたね。(掲載日:2005年2月10日)
31)ケントスのトランプ
 このトランプは、どこかの店でもらったと思いますが、忘れました。いずれにしても、九州か東北方面の店だったと思います。実は、まだ、一度も使っていません。(掲載日:2005年1月29日)
30)博多ケントスのマグカップ
 このマグカップ、1986年か1987年頃に博多店に行った時に頂きました。その後も、何十回となく博多店には、お世話になっています。

 メモリーの関係から写り悪いですが、左側にはバンド名「サーフサイド6」の名前入りです。このバンドは、当時全国の店でも、けっこう有名で私も良く聴きました。パワフルなステージとサウンドが、耳に残っています。(掲載日:2005年1月21日)
29)京都ケントスの携帯ストラップ
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。画面小さくて申し訳ありませんが、「KENTOS」の文字と受話器のマークが付いています。

 メールによりますと、「京都ケントスで、2001年に購入した。広島ケントスでも見たが、東京の店にはなかったようだ」とのことです。(掲載日:2005年1月8日)
28)札幌ケントスのテレフォンカード
 この写真は、松山のYさんからの提供です。メールによりますと、今から9年前頃、北海道旅行時に札幌ケントスにも行かれ、その時このテレフォンカードは購入されたとのことです。

 このデザインや色を見ると店の名前を変えさえすれば、全国どこの店にもあったのかもしれませんが、私は今回始めて見ました。電話と言えば、私が店にいる時に店員さんから呼び出され、受話器を取ったところ丁度演奏が始まり、大声出しているのに、お互い何話しているか分らない(笑い)ことがありました。(掲載日:2005年1月5日)
27)新宿ケントス10周年記念ワイングラス
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。『新宿ケントスオープン10周年記念品』で、2003年にもらわれたそうです。

 ワイン飲みながらのオールディズもいいでしょうね。ケントスメニュー定番のミックスピザにイタリア・トスカーナ地方の白ワイン、サイコロステーキにフランス・ボルドーの赤ワインなどはいかがでしょうか。そんなの店に置いてないかな。(笑い)

 曲は、「太陽は燃えている」、「Love is A Many-Splendid Thing 」など、どうでしょうか。ちょっとワインには重たい(笑い)ですかね。(掲載日:2005年1月1日)
26)新宿ケントスのマウスパッド
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。『新宿ケントスオープン11周年記念品』で、もらわれたそうです。

 私の「新宿ケントス、もう一つのケントス」にも書いていますが、ここは他の店に比べ内装やスタッフの服装にしても違いますし、バンドの数、ラッパ隊(金管楽器)を始め、演奏曲目そのものも違っていました。

 当然、このマウスパッドも色使い、アフロヘアーなど特徴があり、それでいて丸形状を背景にしながらの三角構図は構えが良く、なかなかいいと思いました。(大きさは横約23cm縦約19cmで、頂いた画像は綺麗なのですが掲載の関係上、右画像は荒いのでご容赦願います)

 '50、'60年代もいいですが、ここの'70年代の曲も、聴き応えあります。(掲載日:2004年12月6日)
25)ケントスのシガレットケース
 このシガレットケースは、口が開く方が表とするなら、その面にはキャメルのロゴマークがあります。左写真面は、ケースの裏側となります。頭部にはケントスの文字があります。これは、下記に紹介しました「22)ケントスの灰皿その1」と同じように、仙台ケントスか(閉店した)郡山ケントス、どちらかの店から(当時大阪の)自宅に送って頂いた物です。

 でも、ケントスグッズを改めて良く見ると、キャメルとの関係で作られた物(キーホルダー、灰皿、巾着、プラモデル、ラジオなど)が種類、数とも多いですね。まだ少しありますので、後でご紹介したいと思っています。(掲載日:2004年11月21日)
24)函館ケントスのティッシュペーパ
 既に閉店して久しくなりますが、函館ケントスと言えば、私は2度行き、特に、良く覚えているのが、1987年12月に函館空港の方と一緒に行った時でした。この時、写真のテッシュをもらいました。

 外は大変寒かったですが店内は当然暖かく(笑い)、皆で踊った時は汗かきました。これは、箱の中に封を切っていない状態でありました。住所も書いてあり、なんか函館と皆さんを思い出し、懐かしいです。(掲載日:2004年11月11日)
23)シェリーズのライブキャンペーン
 この写真は、松山のYさんからの提供です。この実物の大きさは、横25cm、縦18cm(B5サイズ位)です。メモリーの関係上画質荒くて見えにくいですが、『KENTO'S "SPRING CAMPAIGN" POP&CUTIE GIRLS SHERRY'S LIVE !』と黄色文字で印刷されています。

 木製の整理箱の前で左手に絵葉書を持ち、右手はあごを支えている美人で優しそうな女性のポーズといい、右側のジュークボックス=「ワーリッツァー(Wurlizer)」といい、なかなか、古き良きアメリカの雰囲気が出ているなあと、私は思いました。

 二つ折りのこの裏側には、シェリーズ(Shiho、Yuko、Asukaさん)の可愛い写真とともに、「この夏、レコード・デビューの若さあふれるキュートな3人娘”シェリーズ”が全国のケントスでライブツアー開始!」と刷り込まれています。その横には、キャメルの(実物の)煙草も付いています。

 つまりこれは(私の調べですが)1990年に全国のケントス店でおこなわれたシェリーズのキャンペーングッズでした。スケジュール表では、3月14日青森、15日と16日函館、17日札幌ケントス(以降日付は未掲載)となっています。春のキャンペーンなのに「この夏、レコード・デビュー・・」と書かれている文面に対し、あまり固いこと言わないで(笑い)で下さい。

 私は当時大阪でしたが、このシェリーズは関西にも来られたのかなあ? もしもそうだったら、3人娘の可愛い顔と歌を聴きに行きたかったです。私は今まで女性ボーカル2人までは見たことありますが、3人は珍しく、どんな歌い方になるのでしょうか。スリーディグリーズかシュプリームスを若くした(笑い)みたいになるのか、どちらにして良かったでしょう。

 なお、このキャンペーンカードを各店備え付けの投函箱に入れると、抽選で「ケントス<スタンドライト>、キャメル<オイルライター>が当たる!!」となっています。ライターは何となく分りますが、スタンドライトはどんな物だったのか、見たかったです。(掲載日:2004年11月5日)
22)ケントスの灰皿その1
 このケントスとキャメルのロゴの入った灰皿は、仙台ケントスか(閉店した)郡山ケントス、どちらかの店から(当時大阪の)自宅に送って頂きました。1990年頃、東北方面の旅行時、両店とも数回行きました。

 大阪から持っていったお土産のお返しみたいにして、ありがたいことに「旅行途中でしょうから、自宅に送りましょう」と言って何種類か頂いた物の一つです。私は煙草は吸わないのでそのまま持っていたのですが、まさかこれがホームページ「ケントスグッズ」に役立つとは夢(笑い)とも当時思いませんでした。(掲載日:2004年10月23日)
21)ケントスのF1プラモデル
 このキャメルのF1レーシングカーのプラモデル(ミニチュア)は、1990年頃、仙台ケントスか郡山ケントス店の方から、「遠くから来られたので、来店記念にどうぞ」みたいな感じで、頂いた物だと思います。この当時F1のカーレースがある時、この車体のカラーリングは良く見たような気がします。

 あと、F1レーシングではありませんが、1991年頃、日本のモーターバイクレーシングチームに「KENTO'S」ロゴマークの付いたバイク写真が店内誌に出ていました。全日本選手権ロードレース・A級250ccクラスに出場していました。白地に水色の車体で、なかなか格好良かったです。(掲載日:2004年10月11日)
20)ケントスのキーホルダーその4
 このキーホルダーには、「ROPPONGI」の文字があります。どこの店のか忘れてしまいました。ただ、不正確ながら「六本木ケントス鹿児島」かなあと思います。1991年10月当時、開店間もない頃で「大阪から良く来てくれました」と言うことで色々と頂きましたので、その内の一つと思います。(掲載日:2004年9月28日)
19)神戸ケントスのマグカップ
 この神戸ケントスのマグカップ写真は、松山のYさんからの提供です。メールによりますと、友人からのプレゼントだったとのこと。

 当時、このマグカップは店のフランチャイズが神戸・大阪梅田・大阪南の3ケントス同じだったことから、これらの店で同様の物を私も見ました。持ちやすいマグカップです。(掲載日:2004年9月11日)
18)札幌ケントスのマグカップ
 この札幌ケントスのマグカップ写真は、松山のYさんからの提供です。「KENTO'S」の文字の下部に「SAPPORO」の店名があります。メールによりますと、「2個持っていて、現在は飾っている」とのこと。

 私は、札幌店は持っていないのですが、現在4個(4種類)所有しています。梅田、神戸店では、確か誕生日プレゼントでした。他の店では、「遠くから良くいらっしゃいました。これは記念にどうぞ」みたいにしてもらった物です。いずれ機会あれば、掲載したいと考えています。(掲載日:2004年8月25日)
17)ケントスのキーホルダーその3
 この松山ケントスのキーホルダー写真は、松山のYさんからの提供です。このページ下記掲載「14)二種類のキーホルダー」(左側写真)とほぼ同種の物(全国共通のキーホルダー)です。

 しかし、全国共通の物と違うのは、上部に店名の「MATSUYAMA」、下部に当時のバンド名「TWISTARS」が刻印されているところです。私は、下記の「松山ケントスのタオル」同様、何か松山人のこだわりを感じます。(掲載日:2004年8月13日)
16)ケントスのキーホルダーその2
 この写真は、鎌倉のSさんからの提供です。どちらが表裏になるのか(笑い)分かりませんが、「KENTO'S」と「CAMEL」という名前があります。私は、煙草吸いませんが、このCAMELは、全国全店にありました。ここで、冗談一句(笑い)、

 『ケントスにたえて煙草のなかりせばライブの心はのどけからまし』(失礼です)

 鎌倉のSさんによりますと、「このキーホルダーは、ケントスがまだ10店舗くらいの時代のものと思われます。最初デジカメで撮ってみたのですが、光ってしまってうまくとれないのでスキャナーで取り込みました」とのことです。

 このように鎌倉のSさんも松山のYさんも、かなり苦労して画像を送って頂いています。生来サボリ症の私としまして、この方々にはいつも感謝感謝の念でいっぱいです。(掲載日:2004年8月7日)
15)ハワイケントスのTシャツ
 このハワイケントスのTシャツ写真は、松山のYさんからの提供です。

 写真左がTシャツ全体、右が胸のロゴマークのアップです。

 メールによりますと「Tシャツは、MADE IN U.S.A になってます」とのことで、ハワイで作られた物と思われます。(掲載日:2004年7月30日)
14)二種類のキーホルダー
 この二種類のキーホルダー写真は、鎌倉のSさんからの提供です。キーホルダーは、他にもありますので、準備できしだい掲載します。(掲載日:2004年6月22日)
13)松山ケントスのタオル
 この松山ケントスのタオル写真は、松山のYさんからの提供です。ロゴマークの下にちゃんと「MATSUYAMA KENTOS」と言う名前が刷られていますからオリジナルのタオルです。

 愛媛県と言えば、「今治のタオル」が全国的に有名ですから、さすが、お膝元の松山ケントスですね、タオルまであったとは、納得です。(掲載日:2004年6月16日)

12)ケントスの帽子
 このケントスの帽子写真は、松山のYさんからの提供です。メールによりますと、「この帽子は知人に譲ってもらった。帽子の色が何色かあって、ケントス店内にも飾ってあった内の一つだ」そうです。

 白と水色地で(一部メッシュ)タイプのこの帽子は、入道雲がでているような空の下で重宝するだろうなあと思いました。

 ケントスの帽子と言えば、私は下記(巾着)写真のような黄色地に、紺色で「KENTOS」と書かれた物は何回か見ましたが、このような白と水色タイプは初めてのような気がします。(掲載日:2004年6月2日)
11)ケントスの巾着
 この巾着の写真は、鎌倉のSさんからの提供です。実物の大きさは、メールによりますと「17cm×20cm」だそうです。

 また、この巾着を入手した年代について、「ケントス店が、まだ10店舗時代(1986年以前)にもらったもの」とのことです。

 私もこの当時から店に通い始めていましたが、この巾着袋は、見たことがなくレア物と言えます。(掲載日:2004年5月24日)

10)徳島ケントスのウチワ
 この徳島ケントスのウチワ写真は、松山のYさんからの提供です。

 徳島と言えば阿波踊りです。でも、私はこのウチワを持ちながら、ステージ前のフロアーで、ゴーゴーやツィストを踊るのを想像してしまいますが、どのような感じになったのでしょうか。

 私も全国の店を巡りましたが、このようなケントスのウチワは見たことなかったです。(掲載日:2004年5月13日)
9)ハワイケントスのパンフレット
 このハワイケントスのパンフレット写真は、鎌倉のSさん提供です。

 (写真は、メモリー調整のため相当縮小していますが、実寸は横10.3センチ、たて23センチで、2枚の画像を1枚に統合しています)

 メールによりますと、このパンフは、同僚の方から、ハワイ店のボールペンなどともに、お土産としてもらわれたと言うことです。

 このパンフレットのデザインは、アメリカの50'S〜60'S代の学生や車などの雰囲気が良く出ているなあと思いました。

 右側下の日本語案内には、「アメリカが一番輝いていた50'S〜60'Sをテーマにステージでは毎夜本格的生バンドが繰り広げるオールディズ・サウンド! あの胸をときめかせた青春のひびき、今鮮やかに蘇る!」の文字がおどっています。

 私は国内でこれに似た同種のキャッチコピーをいくつも見ましたが、もしも、アメリカ(ハワイ)に行く機会が当時あったなら、ある種の実感を持って見ただろうなあと思いました。(掲載日:2004年5月8日)
8)ケントスの鉛筆とメモ帳
 右の鉛筆とメモ帳写真は、松山のYさんからの提供です。メールによると、人から譲り受けたとのことです。

 鉛筆写真の下部(先端部分ですが)には、ちゃんと「KENTOS」と言う文字が入っています。鉛筆入れの蓋部分のイラストは、右がエルビス・プレスリー、左はコニー・フランシスだと思われます。

 メモ帳ですが、使うにはなかなかもったいない物かと思います。

 両方どちらにしても、しゃれた感じです。(掲載日:2004年4月31日)
 
7)ハワイケントス、ボールペン
 左写真は、鎌倉のSさんからの提供です。メールによると、同僚から、お土産にもらわれたそうです。下部にHONOLULUの文字が見えます。(掲載日:2004年4月17日)
6)ハワイケントス、バッジ
 左二つの写真は、松山のYさんからの提供で、ハワイケントスのオリジナルバッチです。

 メールによると「5種類ありましたが私の気に入った二つだけ買って帰りました、今考えたら全部購入すれば良かったです。小さくてKentos文字の上下にHONOLULU文字が写真では見えにくいのが残念です」とのことです。 (掲載日:2004年4月10日)
5)コースター、その2
 下記一番左側のコースターは、六本木ケントス店(当初は、「東京ケントス」と呼称されていました)が、現在地に移った当時に使用されていた物です。

 真ん中と右側は、2002年頃の物です。なお、この写真は、ケントスファンである鎌倉のSさんからの提供です。(掲載日:2004年4月3日)
4)ハワイケントス、オープン記念ラジオ


 左と上の写真は、ケントスファンである松山のYさんからの提供です。

 この方のメールによりますと、「私の宝物の一つでハワイケントスが、オープンした時(1992年春頃)に招待アンケートに応募して、招待には当選しませんでしたが、マイク型ラジオをもらいました。箱とスタンドのケントスマークの下に”HONOLULU”と入ってます」とのことでした。

(掲載日:2004年3月27日)

3)コースター、その1
 左記のコースターは、まだ、ケントス店が、六本木の俳優座の裏付近にあった頃の物です。

 その後、店は現在地に移りました。全国展開開始当初の店名は『東京ケントス』、その後現在と同じ『六本木ケントス』となりました。

 なお、この写真は、ケントスファンである鎌倉のSさんからの提供です。(掲載日:2004年3月21日)
2)ケントスエア−ラインズ
 残念ながら、今回のグッズは手元にこの『ケントスエアーラインズ』の実物がないため、写真はこれに似たものを掲載しています。まず、そもそもこれは何に使用していたか(笑い)と言うところから、書きます。結論から先に言うとこのカード=タグ(荷札)を持っていると、全国のケントス店でボトル代無料のサービスがありました。

 私は、このカードのことを最初から知っていたわけではありません。梅田ケントスがオープン(1987年3月)してからそんなにたたない頃、東京か福岡の店に行った帰り、「店長、今度いっそのこと全国全部の店に行ってみようかなと思っています」みたいな話しをしていましたら、「それなら、店長紹介カードを使ったらいいですよ」と、もらったのが最初でした。

 「こんな便利な物があったんですか。おかげで助かります」みたいな返事をしたのを覚えています。全国の店をまわっていたら、当然たった1回のみの店もあり、ボトルキープするには高い感じはしていました。

 このカードでボトル代無料になっても、その分けっこう食べていたので結局は、店で使った金額はそれなりになった(笑い)かもしれません。特に、メニューを見て、そこの店(地域)にしかないフードなら必ず食べていたと思います。

 (また、最初このカードを手にした時、当時、私は大阪空港で働いていましたので、頭に『ケントスエアーラインズ』と書かれていたので、なんか見慣れた物のようにも感じていました)

 このカードの実物は、今回掲載写真と少し違い、バンドの写真などはなく、確かその部分はえんじ色でした。あとはほぼ同じで、写真のような黒い紐でなく、白い紐が付いていました。大きさは財布に入るくらいで丁度良かったです。

 このカードを持って、どこか他の店に行った時、最初に差し出し教えてもらった通り「梅田店長の紹介で来ました大阪(当時)の上野です。このカード使えますか」と挨拶すると、大抵丁寧な応対を受けました。

 また、ある時、頑張っている「バンドやスタッフの方で食べて下さい」と言って、大阪の土産を持って行ったのが効いた(笑い)のか、はたまた、このカードのおかげか、ある店ではフルーツの盛り合わせまで出して頂き、「これは、店からのサービスです。大阪に帰られたら、店長によろしくお伝えください」との応対まで受けたことがありました。

 さらに、仙台店、(当時まだあった)郡山店や九州各店などでは、「次の店で、うちのカードもお使いください」と言って新しいカードをもらったことことも何度もありました。手元にこのようなボトル無料のカードがあると、「次は、あの店に行ってみよう」と思うようになり、結局は乗せられて(笑い)いたのかもしれません。

 まあでも、このような各店長の心使いもあり、私は1990年までに当時の全国全店まわれたのかなあと思っていました。現在は、もうこのようなカードはないと思いますが(これに替わってクレジットカードでのサービスがあるのかな?)、なんか上記の写真を見ると、全国各店の店長さんと色々な話しなどをしたことが、思い出されます。(記:2003年5月12日)

1)レパトリー表(金沢ケントス)
 「全国ケントス巡り」の金沢ケントスのページにも同じことを書いていますが、1989年と1992年に行った時に2種類(形は同じで中の写真などが違っていました)のレパトリー表をもらいました。左写真の実物の大きさはレコードのEP版とほぼ同じです。

 全国の店を巡っていた時、店内に置かれていた色々なレパトリー表を見ましたが、このような変った形を見たのは、始めてでした。

 話しは脱線しますが、左の写真を見ますと、色々と思い出すこともいくつかあります。

 現代は、CD、DVD、MDなどのデジタルディスクがそのほとんどですが、私の学生の頃までは、音楽レコードと言えばEPかSPレコードでした。もちろん録音形式は、アナログで、クリーニングなどの手入れは邪魔臭かったですが、音は柔らかい感じもして、なんか良かったような気がします。

 このようなカラーでレコードのような形にするには手間暇もかかり、客としては至らぬ心配(笑い)ですが、けっこう費用がかかったのではと思いつつも、インパクトのあるレパトリー表でした。

 始めて見られた方もいらっしゃるかもしれませんが、この表には、約30曲ずつ分類されていて、合計122曲びっしりと書かれています。また、右の写真上部には、「ライブハウス 金沢ケントス、ダイヤモンズ-レパトリー」と書いてあります。(記:2003年2月26日)

ケントスグッズ 1〜100項目 101〜199項目 200〜300項目 301〜399項目

TOP INDEX BACK NEXT